shinano381’s blog

JR東海ファンにして乗り鉄、撮り鉄、部品収集鉄です。主に、旅行記や鉄道関係の情報発信をしていけたらと思います。よろしくお願いします。

10月21日名神高速バスで行く京都・鉄道博物館489系観覧の旅

f:id:shinano381:20191021203118j:plain


京都鉄道博物館へ489系の塗装変更と数週間おきにHMを変えるイベントが開催中との事で、京都へ名神高速バスを利用し向かいました。

名古屋駅新幹線口バス乗り場8:15発の名神高速バスは、近鉄JR東海名鉄の3社が協同運行しており名神高速バス5便に乗車しました。朝イチのバスなのか発車前の残席確認では満席となってました。

4番のバス停留所へ向かい、名鉄バスセンターからの車両を待ちます!!


f:id:shinano381:20191021153730j:image

8:12分頃、停留所に車両が現れました。

名神高速バス5便は名鉄バスの運行です。

ほぼ定刻に発車し名古屋から,名古屋高速-名神に入り岐阜県滋賀県京都府と各停留所に停車し、途中の多賀SA横にある停留所で15分の休憩停車があり

f:id:shinano381:20191021203131j:plain

終着京都駅烏丸口のバスターミナルに到着!!

 

f:id:shinano381:20191021203143j:plain

京都駅到着後は、山陰本線に乗車し梅小路エリアの新たな駅、『梅小路京都西』駅にて下車。

何気に、今回、3月ダイヤ改正で出来た駅に初めて下車するとあって駅の撮影もしました。

f:id:shinano381:20191021203556j:plain

 

f:id:shinano381:20191021203611j:plain

f:id:shinano381:20191021204312j:plain

f:id:shinano381:20191021204427j:plain

 

f:id:shinano381:20191021204517j:plain

開業して数カ月経つのにまだ真新しい感があります!!

 

早速、京都鉄道博物館の管内へ入ります!!

 

お目当ての489系白山色を!!

f:id:shinano381:20191021204541j:plain

 

f:id:shinano381:20191021210328j:plain

f:id:shinano381:20191021212455j:plain

 

こんな間近でHMを拝めるのは博物館ならではですね!!!

f:id:shinano381:20191021212742j:plain

 

f:id:shinano381:20191021212711j:plain

横には、苦楽を共にした583系が・・・

f:id:shinano381:20191021212655j:plain

f:id:shinano381:20191021214833j:plain

新幹線の現役最古参と特急型車両の旧型車の並び

f:id:shinano381:20191021215047j:plain

サイドから見た車体、行先も特急白山金沢行き♪♪

f:id:shinano381:20191021215341j:plain

塗装の違いを表現したかったのかこんな感じにしている

f:id:shinano381:20191021215120j:plain

f:id:shinano381:20191021215105j:plain

 

持参した峠の釜飯の掛け紙を塗装変更の置けれる場所に置き撮影!!

f:id:shinano381:20191021212723j:plain

f:id:shinano381:20191021212610j:plain

 

 

 

f:id:shinano381:20191021215033j:plain

489系は信越本線内の機関車との協調運転用の機器と碓氷峠越えのブレーキ設備を搭載し万全の態勢で毎日峠越えを97年9月30日までしていた。

f:id:shinano381:20191021225548j:plain

 

後ろの方で家族連れの方が何故峠の釜飯?と不思議そうに話してる声を耳にしたが、時が経つのとこの車両の本来の用途などは一般受けしていないのが事実で残念であるが、

別の家族連れの方に話しかけられ、疑問を学芸員ではない私に聞かれたので、軽く説明し御理解頂けたようで安心しました。

その後は、大好きな100系新幹線、などを適当にぶらつく!!

f:id:shinano381:20191021221226j:plain

 

f:id:shinano381:20191021221249j:plain

 

f:id:shinano381:20191021221302j:plain

 

他社のJR東海キハ85系も紹介されていた!!

 

f:id:shinano381:20191021222235j:plain

京都の鉄道博物館は機関車や客車がメインなので懐かしの24系25形客車!!

f:id:shinano381:20191021222248j:plain

カニさんと旧型客車

 

f:id:shinano381:20191021224356j:plain

f:id:shinano381:20191021224335j:plain

 

外の展示場にはトワイライト用の食堂車とスイート車が・・・・

f:id:shinano381:20191021224449j:plain

 

f:id:shinano381:20191021224539j:plain

 

オロネ24-4の開放型のプルマン式A寝台車!!

我が家にもある車内放送装置!!多分、博物館のはオルゴール式のチャイムのやつかな?

f:id:shinano381:20191021224517j:plain

更に戦後頃登場の食堂車!!スシ28形

f:id:shinano381:20191021224612j:plain

マロネフ59とか寝台車のパイオニアがいる!!

f:id:shinano381:20191021224632j:plain

 

マロネフの台車!!

 

f:id:shinano381:20191021225643j:plain

館内は西日本各地を結んだゆかりの車両が展示されている!!

f:id:shinano381:20191021225806j:plain

2階の企画展のブースへ足を運ぶ!!

入った瞬間にヘッドマークやテールマークなどでいっぱいの部屋だが全部装着済みなのかは記載がないので分からなかったが状態は良さそうである。

f:id:shinano381:20191021225904j:plain

それぞれヘッドマークなどはモチーフとなったもの別に分けて展示されており、星や鳥や山や旧国名など多種多彩である。

f:id:shinano381:20191021225920j:plain

f:id:shinano381:20191021225937j:plain

f:id:shinano381:20191021225956j:plain

 

f:id:shinano381:20191021230009j:plain

f:id:shinano381:20191021230026j:plain

f:id:shinano381:20191021230107j:plain

 

f:id:shinano381:20191021230125j:plain

 

f:id:shinano381:20191021230140j:plain

 

f:id:shinano381:20191021230153j:plain

 

f:id:shinano381:20191021230206j:plain

 

f:id:shinano381:20191021230222j:plain

f:id:shinano381:20191021230234j:plain

f:id:shinano381:20191021230247j:plain

 

f:id:shinano381:20191021230304j:plain

f:id:shinano381:20191021230317j:plain

f:id:shinano381:20191021230334j:plain

f:id:shinano381:20191021230351j:plain

 

ヘッドマークの展示は壮観で出口を出てもまだ展示されていた。笑

f:id:shinano381:20191021230734j:plain

f:id:shinano381:20191021230757j:plain

 

f:id:shinano381:20191021230823j:plain

 

我が家にある向日町の予備用あかつき号のHMとは違うタイプの仕様のよう・・・

 

f:id:shinano381:20191021230709j:plain

企画展の出口付近には座席の展示も!!

f:id:shinano381:20191021230948j:plain

f:id:shinano381:20191021230654j:plain

付近にはJRF、JR貨物もコーナーも

f:id:shinano381:20191021231020j:plain

f:id:shinano381:20191021231035j:plain

 

甲種輸送の写真が台風で冠水した283系救出甲種で驚く!!

3階へ徒歩で向かう途中の通路で晴れの日の鉄道写真展が開催中!!

f:id:shinano381:20191021231122j:plain

足を止めて見ていたご老人がこの時代にいた人は、この世にはもうおらんな!!とおっしゃっており確かに!!と思う

展望デッキに出て東海道山陰本線を眺める!!

 

f:id:shinano381:20191021231205j:plain

f:id:shinano381:20191021231439j:plain

f:id:shinano381:20191021231340j:plain

新幹線とサンダーバードやはるか号など見ていて楽しい!!

 

f:id:shinano381:20191021231238j:plain

 

f:id:shinano381:20191021231725j:plain

f:id:shinano381:20191021231659j:plain

f:id:shinano381:20191021231756j:plain

 

f:id:shinano381:20191021231643j:plain

某有名デザイナーにより一新した元タンゴディスカバリー改め、丹後の海編成の特急はしだて

f:id:shinano381:20191021231856j:plain

ディーゼル音を轟かせ鳥取・倉吉へ向かうスーパーはくと号HOT7000系

f:id:shinano381:20191021231910j:plain

かれこれ30分以上撮影し満足したので今度は蒸気機関車館の方へ足を運ぶ!!

f:id:shinano381:20191021235344j:plain

転車台といえばSLのイメージが・・・

f:id:shinano381:20191021235137j:plain

天皇即位の儀が明日、10月22日に迫るがそれらしい写真を!!

f:id:shinano381:20191021235525j:plain

f:id:shinano381:20191021235543j:plain

f:id:shinano381:20191022000444j:plain

動輪は近くで見ると迫力満点!!

f:id:shinano381:20191022000557j:plain

f:id:shinano381:20191022000647j:plain

勢ぞろいするカマのヘッドアップの構図で!!

同じカマでも前期製造機と後期製造機でスタイルが違うとこがファンを熱くする!!

 

f:id:shinano381:20191021235248j:plain

f:id:shinano381:20191021235319j:plain

f:id:shinano381:20191022001046j:plain

D51-200号機などが修繕中である。

f:id:shinano381:20191021235219j:plain

梅小路の新しい修繕庫にはDE10-1118号機が御召し機バリ輝いていた!!

 

f:id:shinano381:20191021235203j:plain

かつて函館本線ニセコ号として客車を牽引していたシロクニことC62-2号機は今はスチーム号として低速ではあるものの引込線で余生を過ごす!!

f:id:shinano381:20191021235403j:plain

時計を覗けば13:50分を指している!!新天皇即位の儀を執り行うにあたり世間では4連休をとる方もおり中日の本日はレストランは行列が出来ていたのでパスし駅へ向かう!!

f:id:shinano381:20191022000942j:plain

梅小路京都西14:01発京都行きで戻る!!

 

京都駅の改札を出て左折し近鉄電車の改札へ向かう!!

時刻は14:20分をまわる頃、特急券の自動券売機で空席状況を確認し

京都15:10発の橿原神宮前行き特急と大和八木16:02発名阪特急の特急・乗車券を購入し発車時間まで40分ほど時間があるが、エスカレーター付近にあるカレー屋にするか?駅弁を購入し駅撮りをするか?迷う・・・・

結局、後者の駅弁&駅撮りを選択し階段を上り戻る!!

f:id:shinano381:20191022003526j:plain

 

f:id:shinano381:20191022003543j:plain

f:id:shinano381:20191022003558j:plain

秋らしい駅弁をチョイス!!〔この駅弁は自宅で頂きました〕

卵焼きが甘くなく出汁巻き卵になっており京都らしい・・・

豆の煮物も出汁が効いて豆の甘さを感じる・・・

かやくご飯〔炊きこみご飯〕にむかごが入ってる駅弁なんてそうそうないので京都の

駅弁は食材にこだわりを感じます・・・・

近鉄の改札を抜け14:40発橿原神宮前行き特急、続けて50分発奈良行き特急を撮影

f:id:shinano381:20191022002123j:plain

f:id:shinano381:20191022002142j:plain

NS37編成、賢島方先頭の近鉄12337形

f:id:shinano381:20191022002229j:plain

橿原神宮前駅にて南大阪線の吉野行き特急に連絡しています!!のマークが誇らしい

12200系!!

f:id:shinano381:20191022002157j:plain

お隣には後続の奈良行き特急!!最近、更新された編成は22000系用の幕を流用されており、正にビフォーアフターな構図である!!

京都駅の発車メロディーは上本町地上ホームや奈良、橿原神宮前の駅と共通の

クラシック曲の、水上の音楽第2楽曲二長調第2曲『アラ・ホーンパイプ』が原曲

で旅の演出に一役かっており聴いていてわくわくする感じです!!

そうこうしていると乗車予定の15:10発橿原神宮前行き特急が入線!!

f:id:shinano381:20191022002306j:plain

f:id:shinano381:20191022002320j:plain

折り返し運転の為、車内清掃を行うがすでに幕は折り返し後のモノに変わっていた!!

子供の時に30000系ビスタカーだと顔だけ見たら間違えやすい12410系のサニーカ―

が来ました!!サニーカーは、他に12400系と12600系という製造された時期が異なる為、形式も様々です。

本日は、12410系のNN11編成の4号車モ12411に乗車です!!

先頭から1号車

f:id:shinano381:20191022002405j:plain

2号車

f:id:shinano381:20191022002421j:plain

3号車

f:id:shinano381:20191022002437j:plain

4号車

f:id:shinano381:20191022002452j:plain

本日は祝日ではありませんが新天皇御即位が次の日10月22日に儀式が執り行われる予定なので休む企業が多く4連休のなか日で仏閣などは非公開の場所を特別公開などしてるため、そこそこ席は埋まってました!!

f:id:shinano381:20191022002512j:plain

f:id:shinano381:20191022002534j:plain

近鉄特急の新塗装もだいぶ見馴れてきましたが旧塗装が今度は逆に違和感・・・

f:id:shinano381:20191022002334j:plain

f:id:shinano381:20191022002348j:plain

近鉄も幕式行先からメンテナンス事情を考慮しLED行先表示に更新!!

 

f:id:shinano381:20191022002549j:plain

定刻に発車し早速、購入した近江牛すき焼き弁当を食らう!!


f:id:shinano381:20191023181430j:image

f:id:shinano381:20191022002604j:plain

こじんまりとした容器だが、ちょっとした空腹を抑えるのにはちょうどいいサイズ!!

肉系駅弁は冷めてもご飯に味が浸みているのでグッド!!

ただ、近年はスチーマータイプの糸を引くと温めてくれる駅弁が多数あるので暖かい駅弁を好むのならこのタイプは購入しないほうが吉!!

大和八木駅では橿原線の地上ホームから大阪線の高架ホームへ乗り換えである!!

目の前にエスカレーターがあり名古屋行き特急が16:00入線でこちらの橿原神宮前行き特急が15:59到着で余裕で入線車両を撮影できたのには驚いた!!!

f:id:shinano381:20191022002625j:plain


f:id:shinano381:20191023181446j:image

こちらも更新された22000系6両!!


f:id:shinano381:20191023181458j:image

f:id:shinano381:20191023094711j:plain

f:id:shinano381:20191022003353j:plain

f:id:shinano381:20191022002750j:plain

座席背面にはコンセントとドリンクホルダーを装備!!

 

f:id:shinano381:20191022003408j:plain

車掌氏の業務簡略化の為、導入された空席状況が分かるランプで青は空席、緑は指定済みを表し、停車駅到着後は一旦全部消え、発車後にまた点灯するようだ!!

f:id:shinano381:20191022002730j:plain

f:id:shinano381:20191022003447j:plain

近鉄名古屋に17:53到着

隣にはしまかぜ号が冨吉の車庫へ引き上げようとしていた!!

f:id:shinano381:20191022003503j:plain

f:id:shinano381:20191022003432j:plain

18:00発の名阪特急運用のアーバンライナーNEXT21020系と折り返し18:10発鳥羽行き特急22000系の並び

台風並みに雨が降りしきる中、無事近鉄名古屋に到着しいつもの中央西線へ足を運びました。

 

閲覧頂きありがとうございます!!

気ままな鉄道の旅を次回もよろしくお願いします!!