shinano381’s blog

JR東海ファンにして乗り鉄、撮り鉄、部品収集鉄です。主に、旅行記や鉄道関係の情報発信をしていけたらと思います。よろしくお願いします。

3月27日地上駅の長崎駅・最期の一日

 


f:id:shinano381:20200226212647j:plain

博多駅を8:52発の下り特急かもめ9号2009Mに乗車し長崎へと向かう!!

f:id:shinano381:20200330170840j:plain

f:id:shinano381:20200330170859j:plain

朝から博多駅周辺は雨だがそれほど強くは降っていない。

南福岡方から787系BM11編成の入線である。ポイントをクネクネとまたぎやってきた。

f:id:shinano381:20200330171141j:plain

今回はグリーン席にて長崎へ向かうww

f:id:shinano381:20200330171226j:plain

車内は私を含め3人しか乗っておらず閑散としていた。

途中、佐賀駅肥前鹿島駅付近では猛烈な豪雨で列車が止まるんじゃないかと思う程の雨脚で凄かったwww 車窓などは、

私のTwitterアカウント川瀬信濃で!!

長崎駅に10:54到着し早速、記録に残そうとカメラシャッターをきった!!

f:id:shinano381:20200330171348j:plain

 

f:id:shinano381:20200330172427j:plain

1・2番ホームの屋根部分

f:id:shinano381:20200330172517j:plain

3・4番ホーム

f:id:shinano381:20200330172537j:plain

年季の入った4番ホーム側にある柱

f:id:shinano381:20200330172452j:plain

3番ホーム浦上駅方の床に記されたかつての寝台特急あかつき号の停止位置

f:id:shinano381:20200330172838j:plain

もう入線することのないクルージングトレインななつ星の停止位置

f:id:shinano381:20200330173040j:plain

床にはななつ星2号車乗車位置

f:id:shinano381:20200330172949j:plain

3・4番ホーム浦上方を見た構図

f:id:shinano381:20200330173143j:plain

4番ホームから見た3番ホーム側

f:id:shinano381:20200330173239j:plain

3番ホーム側から見た中線と2番ホーム

f:id:shinano381:20200330173330j:plain

改札よりの3番ホームから見た2番ホーム

f:id:shinano381:20200330173427j:plain

2番ホームから見た改札寄りの2番・中線・3番のレール

台風や大雨の際、海に近い長崎駅は満潮の際に浸水してレールがよく冠水していたが、高架化でこの心配も無くなる・・・・

f:id:shinano381:20200330173736j:plain

f:id:shinano381:20200330173815j:plain

4番ホーム側から見た留置線

f:id:shinano381:20200330173736j:plain

今日でこの留置線もお役御免、ホームから留置車両を眺められる駅も近年減ってきたように思います。

悪戯などで車体に落書きをされたりのリスクを考えると仕方ないのかなと思います・・・

f:id:shinano381:20200330175657j:plain

415系1500番台とキハ66・67-110ユニットを4番ホーム側から・・・

f:id:shinano381:20200330175833j:plain

0番乗り場へ向かう通路から浦上方を見る。

f:id:shinano381:20200330175957j:plain

1番・2番ホーム床には0・1番ホームへの案内が・・・

f:id:shinano381:20200330180115j:plain

1番ホーム側にある駅名標

f:id:shinano381:20200330180204j:plain

2番ホーム改札寄りのトイレの横にあった庭園風の庭

f:id:shinano381:20200330180400j:plain

f:id:shinano381:20200330180427j:plain

1・2番ホームの柱

f:id:shinano381:20200330180533j:plain

2番ホーム側の床にはかつてのかもめ号用号車位置案内・・485系か783系ハイパーサルーン時代のモノか?

f:id:shinano381:20200330180723j:plain

f:id:shinano381:20200330180748j:plain

f:id:shinano381:20200330181058j:plain

カウントダウン用のボードがついにあと1日となっています。既に、残された時間は後わずか・・・・

f:id:shinano381:20200330181409j:plain

車止めのある駅改札方から浦上方を見た構図

f:id:shinano381:20200330181515j:plain

三代目長崎駅の外に掲示してあった駅名文字を移設し掲示してある。

四代目駅舎解体の際は五代目駅舎に展示施設を設けるのか?去就が気になる・・・

f:id:shinano381:20200330181827j:plain

3・4番ホーム浦上方先端付近には今晩、設置される五代目駅舎への通路用の仕切り板が鎮座しており異様な光景である。

f:id:shinano381:20200330182110j:plain

f:id:shinano381:20200330182127j:plain

f:id:shinano381:20200330182420j:plain

f:id:shinano381:20200330182048j:plain

長崎と言えば教会が多いという印象があり必然的にステンドグラスが思い浮かびますが、改札口頭上には観光名所など長崎らしい風景がステンドグラスで再現されています。このステンドグラスは後ろで光を当ててるので天候に影響せず電源を入れると御覧のようになる仕組みです。

さて、ざっと撮影し折り返し浦上駅まで長崎本線上り竹松行き232Dに乗車します。

f:id:shinano381:20200330171704j:plain

f:id:shinano381:20200330171723j:plain

新型のYC-1系1000番台1101+101

f:id:shinano381:20200330182902j:plain

f:id:shinano381:20200330201110j:plain

f:id:shinano381:20200330201710j:plain

f:id:shinano381:20200330201654j:plain

サイドにある行先案内は日本語、英語、中国語が出せるようだ。

YC-1系-1001に乗車したが、思いの外、静かでしたが座席配置が微妙である。

次回来た時に乗り心地を検証してみたいと思うが、今回は長崎・浦上駅地上駅最終日の記録であるので、浦上駅で下車。

f:id:shinano381:20200330204245j:plain

浦上駅1番線現川方

f:id:shinano381:20200330204309j:plain

f:id:shinano381:20200330204402j:plain

浦上駅1番線長崎方

f:id:shinano381:20200330204345j:plain

f:id:shinano381:20200330204457j:plain

浦上駅2番ホーム長崎方

f:id:shinano381:20200330204427j:plain

f:id:shinano381:20200330205358j:plain

f:id:shinano381:20200330205416j:plain

浦上駅2番ホーム現川方

浦上駅13:15発上り長崎本線236D キハ66-110

f:id:shinano381:20200330204533j:plain

明日からの新駅への案内

f:id:shinano381:20200330204324j:plain

旧、浦上駅ホーム内の番線案内

f:id:shinano381:20200330204907j:plain

階段を使いホームへ向かうの図

f:id:shinano381:20200330204638j:plain

跨線橋を渡りこの階段を使い改札方面へ向かう

f:id:shinano381:20200330204807j:plain

f:id:shinano381:20200330204746j:plain

跨線橋から現川方を見る

f:id:shinano381:20200330204714j:plain

改札正面にある発車時刻案内

f:id:shinano381:20200330205225j:plain

浦上駅出入り口から見た改札方

写真右側には待合室がある。

f:id:shinano381:20200330205051j:plain

浦上駅正面から見た図

f:id:shinano381:20200330204953j:plain

f:id:shinano381:20200330205010j:plain

浦上駅駅舎右側から見た図

f:id:shinano381:20200330205200j:plain

浦上駅駅舎左側から見た図

f:id:shinano381:20200330205034j:plain

 

f:id:shinano381:20200330205113j:plain

浦上駅駅舎正面付近にはコスモスの花が咲き乱れるが75年前ここは原爆により焦土と化した焼け野原であった。惨状を後世に伝えるため国鉄浦上駅で実際にあった出来事が記されている。今、当たり前に出来る事への感謝と平和に暮らせている自分への再認識として平和な時代に至った経緯も改めて勉強になった。

f:id:shinano381:20200330204930j:plain

明日からの新駅舎の出入り口、旧浦上駅2番ホーム側から

f:id:shinano381:20200330205304j:plain

浦上駅跨線橋から見下ろした1番ホーム

下り特急かもめ17号2017M885系SM5編成

浦上駅13:24発829Mで長崎駅へ戻る

浦上駅入線は動画撮影をしていたので、長崎駅到着後

f:id:shinano381:20200331142740j:plain829M長崎駅に13:28到着

f:id:shinano381:20200331143439j:plain

この日は、朝の運用を終え、夕方の竹松行き運用まで留置の中線待機編成はキハ66・67-1編成でした。

f:id:shinano381:20200331143452j:plain

サイドから

f:id:shinano381:20200331143505j:plain

キハ66-1のエンジン付近

f:id:shinano381:20200331145427j:plain

キハ66-1のラジエーター付近

f:id:shinano381:20200331145449j:plain

f:id:shinano381:20200331145503j:plain

キハ67-1の配電盤付近

f:id:shinano381:20200331145530j:plain

f:id:shinano381:20200331145614j:plain

長崎駅3番ホーム側から見たキハ67-1

f:id:shinano381:20200331150116j:plain

長崎駅2番ホーム側から見たキハ66-1

f:id:shinano381:20200331153323j:plain

長崎13:56着5133Dキハ66・67-7

f:id:shinano381:20200331153451j:plain

奥に見えるのがキハ66・67-6快速幕、手前はキハ66・67-3快速幕

f:id:shinano381:20200331153509j:plain

キハ66・67形残存編成で車体の痛みが激しい3番ユニット

f:id:shinano381:20200331154036j:plain

大村線内豪雨の影響で車両のやりくりが出来ず10分遅れの長崎本線上り4236D区間快速シーサイドライナー用となる編成の入線、キハ66・67-8番ユニット

f:id:shinano381:20200331154058j:plain

f:id:shinano381:20200331154120j:plain

この当たり前だった光景も過去のモノとなった。長崎本線上り特急かもめ24号2024M

885系SM8編成

f:id:shinano381:20200331154138j:plain

f:id:shinano381:20200331154733j:plain

f:id:shinano381:20200331154751j:plain

f:id:shinano381:20200331154809j:plain

折り返し準備をし13分遅れで発車していった。

f:id:shinano381:20200331155544j:plain

4番線側では夕方のラッシュダイヤまで留置の415系1500番台FM1513編成

編成の写真が撮れますwww

f:id:shinano381:20200331160225j:plain

大村線豪雨の影響で遅れていた上り区間快速シーサイドライナー4229D

キハ66・67-2ユニット

f:id:shinano381:20200331160246j:plain

f:id:shinano381:20200331160620j:plain

f:id:shinano381:20200331160638j:plain

キハ66・67-1&2ユニットの並びを目撃wwwww

私はキハ67形からの前面展望も見たいと思い、長崎14:24発長与行き5126Dに乗車する事にした。

やって来たのは、キハ66・67-7番ユニットでした。

f:id:shinano381:20200331160953j:plain

f:id:shinano381:20200331161233j:plain

f:id:shinano381:20200331161320j:plain

f:id:shinano381:20200331161339j:plain

この窓から前面を覗いておりました。

 

f:id:shinano381:20200331161359j:plain

御覧の通り構造上前面見れるのは、この窓しかなく、運転士の方には特に、何も言われませんでしたが人によってはカーテンをされる方もいますので、あくまでご厚意に甘えただけの話です。

前面動画は私のTwitterアカウント川瀬信濃で!!

f:id:shinano381:20200331161828j:plain

キハ67-7車内

f:id:shinano381:20200331161912j:plain

キハ66-7車内

f:id:shinano381:20200331161954j:plain

車内車端部にはキハ66・67形についての説明が・・・・

f:id:shinano381:20200331162014j:plain

国鉄のロゴが入った温度計が未だに、現役です。

f:id:shinano381:20200331162040j:plain

佐世保車両センターの方の愛着が伝わるポスターです。

f:id:shinano381:20200331162106j:plain

出入り口付近の整理券発券機

f:id:shinano381:20200331162441j:plain

長与駅に14:40到着

駅スタンプがあるかと思い聞いてみると無い!!と言われたので諦め折り返し列車に戻る事に・・・

折り返し長与15:26発長崎本線下り5135Dに乗車し長崎駅へ戻ります。

f:id:shinano381:20200331162714j:plain

f:id:shinano381:20200331162757j:plain

長崎駅0番ホーム15:44到着

f:id:shinano381:20200331163121j:plain

長崎駅1番ホーム側からの5135Dキハ66・67-7ユニット

f:id:shinano381:20200331171858j:plain

駅名標とキハ67-7、両方とも消える運命にある・・・

f:id:shinano381:20200331163345j:plain

f:id:shinano381:20200331163513j:plain

長崎本線上り242D普通佐世保行きキハ200-1556、大分のキハ200は赤色だが長崎のキハ200は青色!!

アミュプラザ長崎の建物をバックにwww

f:id:shinano381:20200331171446j:plain

f:id:shinano381:20200331171511j:plain

f:id:shinano381:20200331171528j:plain

長崎本線上り特急かもめ30号2030M787系BM11編成

朝9号で乗車した編成でした。大雨の影響で6分遅れで発車して行きました。

f:id:shinano381:20200331172227j:plain

長崎16:36発肥前山口行き2876Mの415系1500番台FM1513編成にて浦上まで前面展望を撮ろうと乗車ww

前面展望の様子は私のTwitterアカウント川瀬信濃で!!

運転席方へ向かうと朝、長崎駅について話をしていた方が2876Mの乗務をするようで、軽く挨拶をして撮影する事にwwww

浦上駅16:38到着し発車を見送り長崎本線下り743D7分遅延で到着に乗車!!

f:id:shinano381:20200331172553j:plain

キハ66・67-110番ユニットが来ましたwww

f:id:shinano381:20200331173832j:plain

長崎駅0番ホームへ入りました。キハ66-110とYC-1-202が並び、大村線の新旧の象徴のような構図が撮れましたwww

f:id:shinano381:20200331173850j:plain

f:id:shinano381:20200331173943j:plain

f:id:shinano381:20200331173813j:plain

キハ66-110車端部の座席

f:id:shinano381:20200331173312j:plain

キハ66・67形の紹介ポスターはユニットにより違うようです。

f:id:shinano381:20200331174024j:plain

f:id:shinano381:20200331174005j:plain

f:id:shinano381:20200331174042j:plain

f:id:shinano381:20200331175040j:plain

 

キハ67-110方、幕をグルグル回し折り返し長崎本線上り5130D長与行きとなる、4分延発で発車しました。

隣の1番ホームには長崎本線上り828M小長井行きが入線!!有明海の絶景が堪能できる駅止まりだwwww

f:id:shinano381:20200331174949j:plain

f:id:shinano381:20200331175021j:plain

415系1500番台FM1514編成、鹿児島本線内でよく見る編成が来ましたwww

 

その後、一旦ホテルへチェックインし早めの晩飯とカメラなどのバッテリーを充電した。

20:40頃ホテルを出て長崎駅へ向かうwww

雨は止んでいて肌寒くもなくジャケットを羽織る程度で十分でコートを着ようか悩んでたが結果オーライである!!!

改札を抜け目の前には大勢の人でいつにもまして活気のある長崎駅である。

カメラや三脚を抱えた輩が多数おり一般の方もスマホで写真を撮っていたwww

正に、お祭り状態である。コロナとか気にする方は、皆無であった。

f:id:shinano381:20200331175746j:plain

下り特急かもめ39号2039Mが遅れて到着

f:id:shinano381:20200331175800j:plain

f:id:shinano381:20200331175731j:plain

夜らしい構図で撮るのは難しくあえて暗めに設定したりして最後の地上駅の長崎を記録した。

上り特急かもめ46号2046M885系SM2編成

f:id:shinano381:20200331175647j:plain

f:id:shinano381:20200331180814j:plain

別名イカ釣り漁船ことYC-1系眩しすぎるwwww

f:id:shinano381:20200331180856j:plain

f:id:shinano381:20200331180929j:plain

f:id:shinano381:20200331180912j:plain赤い方はパチンコ屋とも呼ばれているwwww

長崎21:19発最終の佐世保行き快速シーサイドライナー3248Dで発車して行った

f:id:shinano381:20200331181858j:plain

地上駅の長崎駅から出発する最期の特急かもめ号用編成の入線。

f:id:shinano381:20200331181927j:plain

787系BM10編成上り特急かもめ48号2048Mである。

f:id:shinano381:20200331181947j:plain

f:id:shinano381:20200331182010j:plain

f:id:shinano381:20200331182025j:plain

長崎本線下り835Mで先程のFM1514編成が戻ってきた。

f:id:shinano381:20200331182134j:plain

f:id:shinano381:20200331182151j:plain

夜の帳が下り幻想的な雰囲気を漂わせる787系クモロ787-10

f:id:shinano381:20200331183024j:plain

f:id:shinano381:20200331183119j:plain

長崎駅留置線側では、新駅舎への通路整備の準備が着々と進んでるようである。

22:20分・・・・終電発車まで1時間3分である

f:id:shinano381:20200331183059j:plain

f:id:shinano381:20200331183041j:plain

少し前に最期の車両が留置線から発車し、元長崎車両センターは幕を閉じた。

2014年3月に本格的な機能は終了したが、車両の留置などは継続されていた、広大な車両基地をホームから眺めることは出来なくなったがここにかつて東京や大阪・京都へと寝台特急やかもめ号が発着していた記憶は長崎に住む人たちの心の奥底に永遠に語り継がれる事でしょう。

f:id:shinano381:20200331182229j:plain

夜の3・4番ホーム

f:id:shinano381:20200331184749j:plain

787系での博多駅からのかもめ運用特急かもめ43号2043M、BM7編成

動画は私のTwitterアカウント川瀬信濃で!!

f:id:shinano381:20200331184848j:plain

f:id:shinano381:20200331184909j:plain

地上駅の長崎駅最終列車が発車する0・1番ホーム発車案内

 

f:id:shinano381:20200331185226j:plain

もうこのホームからかもめは飛び立たないと思うと何か物悲しいものである・・・・・

f:id:shinano381:20200331185522j:plain

博多駅からの本日限定の最終下り特急かもめ45号2045M885系SM4編成

f:id:shinano381:20200331185849j:plain

f:id:shinano381:20200331185907j:plain

YC-1系回送が上りました。

f:id:shinano381:20200331190053j:plain


f:id:shinano381:20200331190615j:image

最終列車発車まで留置される885系SM4編成

f:id:shinano381:20200331190900j:plain

長崎23:18発市布経由諫早行き120Dキハ220-207が先頭でした。

発車直前に0番ホームへ長崎23:23発長与経由諫早行きが入線しました。

f:id:shinano381:20200331190926j:plain

こちらは、キハ220-208が先頭でした。やはり最終列車はロングシート車でした。

f:id:shinano381:20200331190950j:plain発車動画は私のTwitterアカウント川瀬信濃で!!

f:id:shinano381:20200331191011j:plain

最終列車発車後、先程の、885系SM4編成は喜々津駅へ留置回送されました。

f:id:shinano381:20200331191029j:plain

23:42分、地上駅最期の入線となる下り普通257Dが入線

この列車をもって、地上駅の長崎駅は終了しました。駅の構内放送では、長崎駅の御愛好感謝の放送と新駅舎への利用促進放送がされました。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

改札を出ようと改札付近へ向かうと電光掲示板に「ありがとう長崎駅」★2020.3.27★

の文字が流れていました。

f:id:shinano381:20200331192555j:plain

f:id:shinano381:20200331192630j:plain

f:id:shinano381:20200331192724j:plain

f:id:shinano381:20200331192752j:plain

長崎本線上り普通122D23:57発諫早行きは代行バスとなっていました。

f:id:shinano381:20200331192938j:plain

f:id:shinano381:20200331192953j:plain

最期に駅長氏が0日にボードを変え、新駅舎開業カウントダウンボードの前で深々と御愛好感謝の挨拶をして旧長崎駅の最期を飾りました。


f:id:shinano381:20200331194009j:image


f:id:shinano381:20200331194030j:image

自動改札が取り外されてますが・・・報道人の食いつきようがヤバイです笑

揃いも揃って同じ自動改札の絵面を撮るとか・・・
f:id:shinano381:20200331194301j:image

私は、この後、ホテルへ戻り、早朝に備えるべく仮眠を取りに戻りました。

地上駅舎の長崎駅、最期の一日いかがだったでしょうか?今回、駅舎の最期を記録していて思ったのは普段何気なく使ってる駅でも何かしらの思いがあり、それが失くなるとなると人というのは愛着があり寂しさを感じつい、最期の姿を見たいとふらっと来てしまうという事が分かりました。これから始まる駅舎もそんな愛着を持って利用して頂きたいと長崎好きな愛知県民は思うのでしたwww

長崎駅の駅舎は令和二年三月二十八日・五代目駅舎がスタートします!!!

次回は、新駅舎開業初日早朝午前三時から観察した長崎駅東口からの入場&始発列車乗車とキハ66・67形に乗りぶらり大村線乗り鉄の旅!!

よろしくお願いします!!


f:id:shinano381:20200331200145j:image